企業情報


Vision
会社としてのビジョン
人々のテニスの上達と心身の健康づくりを実現し、
最高の嬉しさを提供する「テニスのユートピア」を創造する。
Skill
求めるスキル・人物
テニスが大好きで、
自分自身がテニスにチャレンジし続ける精神を持っている方
コーチは日常の実技練習、トーナメント出場、フィットネストレーニング、メンタルトレーニング、コンディショニングに謙虚にチャレンジし、永遠にチャレンジし続ける精神と本物の実力を身につけ、チャレンジによって得た知識と喜びを謙虚に指導することが重要です。
そのことによってテニスそのものの素晴らしさやテニスライフの素晴らしさを指導することができます。


Career plan
キャリアプラン チャレンジの道
個性を⽣かし、様々なチャレンジの道があります
Voice
スタッフの声

南 裕太チーフコーチ
日本工学院八王子専門学校
スポーツ健康学科テニスコース 卒業
スポーツ健康学科テニスコース 卒業
今までの経験(入社前のテニスの実力等)
高校生時代 東京都都立個人ダブルス3位
全国専門学校テニス選手権 団体メンバー 優勝
TUを選んだきっかけ
自身のテニスをもっと追求し、JOPにチャレンジしていくためにTUの「コーチは選手であれ」という理念に魅力を感じました。
テニスコーチとして勤務するにあたり嬉しかったことや辛かったこと
コーチを始めて大変だったのは、「人に伝える」というのに苦労しました。言い回し1つで意味が変わってしまうので、お客様1人1人にあったアドバイスや伝え方に気を付けています。自分のアドバイスで上達に繋がった時はとても嬉しいです。
休日の過ごし方
基本練習から1日がスタートすることが多いです。その他の時間はなるべくリフレッシュすることを意識して、自分の好きなことになるべく使っています。
今後やっていきたいこと
今現在、実業団にも所属しているのでチームの勝利のために貢献していきたいです。将来は自分の選手経験を活かして、ジュニアの育成にも携わっていきたいと思っています。
高校生時代 東京都都立個人ダブルス3位
全国専門学校テニス選手権 団体メンバー 優勝
TUを選んだきっかけ
自身のテニスをもっと追求し、JOPにチャレンジしていくためにTUの「コーチは選手であれ」という理念に魅力を感じました。
テニスコーチとして勤務するにあたり嬉しかったことや辛かったこと
コーチを始めて大変だったのは、「人に伝える」というのに苦労しました。言い回し1つで意味が変わってしまうので、お客様1人1人にあったアドバイスや伝え方に気を付けています。自分のアドバイスで上達に繋がった時はとても嬉しいです。
休日の過ごし方
基本練習から1日がスタートすることが多いです。その他の時間はなるべくリフレッシュすることを意識して、自分の好きなことになるべく使っています。
今後やっていきたいこと
今現在、実業団にも所属しているのでチームの勝利のために貢献していきたいです。将来は自分の選手経験を活かして、ジュニアの育成にも携わっていきたいと思っています。
1週間の担当レッスンタイムテーブル(60分を1本とする)
1日の流れ


7:00〜9:00
練習


10:00〜 or 16:00〜
レッスン


13:00〜 16:00〜
特別レッスン、ミーティング

石井 小夏コーチ
富士大学 卒業
今までの経験(入社前のテニスの実力等)
ジュニア時代はITFランキング取得の為海外ツアーを周っていました。大学では東北学生優勝や全日本学生出場し、また東北代表として全国の学生が集まる合宿に参加し練習方法や講義に参加したりなど経験を積みました。
TUを選んだきっかけ
出身スクールの先輩がテニスユニバースの実業団に出場していて自分も将来日本リーグに出たいと思っていたところ、同じ試合に出場して声をかけて頂いたからです。
テニスコーチとして勤務するにあたり嬉しかったことや辛かったこと
人から感謝される事が多いいことや、今までなんとなくテニスを続けてきた人が本気でテニスを上達したいと思ってくれるようになったり、その人が明るくなったなと思うことがあること。辛かったことは、教えてる方のテニス人生やこちらが体調が悪くてもお客さんは今日をとても楽しみにきてくれていると思うと常に全力でやらないといけないし、力を抜けないところ。体力勝負な事。
休日の過ごし方
美味しそうなお店を探しや景色がきれいな場所へ行くこと。
気になったことは積極的にするようにしています。
今後やっていきたいこと
一般のお客さんが試合(区民戦クラス)優勝できるようなレッスンや指導。新宿で1番人気といわれるコーチになる(充足率、プライベートレッスン)ショップ担当で色々なメーカー様とのタイアップや幅を広げていきたい。もちろん売上数字も右肩上がりでやっていきたいです。
ジュニア時代はITFランキング取得の為海外ツアーを周っていました。大学では東北学生優勝や全日本学生出場し、また東北代表として全国の学生が集まる合宿に参加し練習方法や講義に参加したりなど経験を積みました。
TUを選んだきっかけ
出身スクールの先輩がテニスユニバースの実業団に出場していて自分も将来日本リーグに出たいと思っていたところ、同じ試合に出場して声をかけて頂いたからです。
テニスコーチとして勤務するにあたり嬉しかったことや辛かったこと
人から感謝される事が多いいことや、今までなんとなくテニスを続けてきた人が本気でテニスを上達したいと思ってくれるようになったり、その人が明るくなったなと思うことがあること。辛かったことは、教えてる方のテニス人生やこちらが体調が悪くてもお客さんは今日をとても楽しみにきてくれていると思うと常に全力でやらないといけないし、力を抜けないところ。体力勝負な事。
休日の過ごし方
美味しそうなお店を探しや景色がきれいな場所へ行くこと。
気になったことは積極的にするようにしています。
今後やっていきたいこと
一般のお客さんが試合(区民戦クラス)優勝できるようなレッスンや指導。新宿で1番人気といわれるコーチになる(充足率、プライベートレッスン)ショップ担当で色々なメーカー様とのタイアップや幅を広げていきたい。もちろん売上数字も右肩上がりでやっていきたいです。
1週間の担当レッスンタイムテーブル(60分を1本とする)
1日の流れ


9:00〜13:00
レッスン


14:00〜16:00
練習


16:00〜
レッスン
Program
研修プログラム
会社行事として取り組んでいる12月の年末研修や通常1月末に行うヘッドコーチ・マネージャー合宿、海外研修など、スタッフ同士のコミュニケーション活性化、人材育成に取り組んでいます。


Place
働く環境
関東のテニススクール
関西のテニススクール
テニスクラブ・アカデミー・フィットネス
Practice
練習環境
-
東急あざみ野テニスガーデン テニススクールインドアコート
-
東急あざみ野テニスガーデン テニススクールアウトドアコート
-
モリパーク インドアテニススクールインドアサンドドレスコート
-
モリパーク インドアテニススクールデコターフコート
-
モリパーク インドアテニススクールアウトコート
-
モリパーク インドアテニススクールフィットネスルーム
Business Field
事業分野
Company Profile
会社紹介
Partner
パートナー企業
(順不同)














Contact
お問い合わせ
株式会社テニスユニバース 開発企画室
〒182-0024 東京都調布市布田4-17-10 セントラルレジデンス調布 3F
- TEL 042-483-9321
- 営業時間
月〜金曜日 10:00〜16:00
テニスユニバース開発企画室へお問合せください。
コーチ希望、トレーナー希望、フロント希望、と具体的な内容を添えて頂くとやりとりがスムーズです。
コーチ希望、トレーナー希望、フロント希望、と具体的な内容を添えて頂くとやりとりがスムーズです。
テニスの実力に自信がない・・
そんな方には当社の「ユニバーサルテニスアカデミー」の入校をお勧めいたします。
そんな方には当社の「ユニバーサルテニスアカデミー」の入校をお勧めいたします。