School Blog

スクールブログ

ラケットの選び方講座~メーカー編~

カテゴリ:スクールトピックス | 2019.07.26

皆さんこんにちは。最近はラケットを2本揃えなくなってきたコーチの大原です。

理由は多々ありますが、1本のラケットにこだわらなくなってから気が楽になった感もあります。

最近お客さんからラケットの選び方をよく聞かれるので、これから何回かに分けて少し解説をしようと思います。

ちなみに、内容には偏見もかなり含まれていますので、参考程度に読んでみてください。

初回はメーカーの選び方について書いていこうと思います。

最初に2つほど質問を載せますので、どちらかで「はい」と答えられた方はそのメーカーを使ってください。

 

質問1.自分が打つラケットにはこだわりはないけど、お気に入りの選手やコーチがいますか?

・はい→その選手やコーチと同じメーカーでいいと思います。

・いいえ→質問2に進んでください。

 

質問2.自分が打つラケットのメーカーにこだわりがありますか?

・はい→そのメーカーでいいと思います。

・いいえ→以下のメーカーの特徴を参考に選んでください。

 

両方の質問に「いいえ」と答えた方は、各メーカーの特徴を当コーチ陣の意見を纏めてみましたので、参考にしてみてください。

※以下の特徴には目白のコーチ陣の主観や偏見も含まれているので、鵜呑みにしないようお気をつけください。

バボラ:爽快な打感を求める方はこれ。使い手を気持ちよくさせてくれるラケットがたくさんあります。

ヨネックス:よくしなるラケットが多いように思えます。

スリクソン:ホールド感が他のメーカーよりもあると思います。

ヘッド:簡単にボールが飛んでいく印象です。ただ最後ボールが落ちてくれないorz

ウィルソン:打ちごたえがいいです。きっちり振れる方にオススメです。

プリンス:ヘッドに似ています。打ちやすいです。

テクニファイバー:バボラっぽいです。

mejiro1907261.JPG

 

最後に、人と同じラケットはいやだ、性能云々よりも他人と違うメーカーを使いたいという方は、

トアルソン、ミズノ、フォルクル、マンティス、フィッシャー、プロケネックス、スノワート、シャネルの中から選んでください。

ただしシャネルはちょっと他と値段の桁が違うので、注意してください。

mejiro1907262.jpg

私の友達に偶然持ってる方がいたので写真だけもらいました。

買いたいメーカーが決まった方は次回以降でさらに詳しく分類分けしてきますので次回をお楽しみに。

 

大正セントラルテニスクラブ目白 大原

http://www.tennisuniverse.co.jp/school/mejiro/

Information

関連情報

チームユニバース大阪
FACEBOOK