School Blog

スクールブログ

最近の試合報告

カテゴリ:スクールトピックスコーチ選手活動 | 2025.06.29

6月はミックスダブルスとシングルスどちらもレオーネカップに出場しました。

 

6月21日にミックスダブルス

予選リーグ

1-6

6-2

 

2位通過

 

コンソレ6-0

 

残念ながら決勝トーナメントにはいけませんでした。

 

初戦は最初の1、2ゲーム目がどちらも40-40だったのですが、どちらもとれず。

 

そのまま相手に流れがいってしまい、男性ペアのパワフルなサーブ&ボレーやストロークに押されて修正できないまま終わってしまいました。

初戦の立ち上がりの悪さが課題になっています。

 

また、外の暑さと日差し、湿気にも身体をやられてしまい二人とも上手く身体が動かず…

 

夏の体力も課題です。

 

2試合からは少し身体も動くようになり、自分達らしいテニスになってきてパターンプレーが上手くいって切り替えて試合ができました。

前回出場した時よりも切り替えてプレーできるようになったのは進歩かと思います。

 

 

 

6月26日はシングルス

予選リーグ

6-3

6-0

 

決勝トーナメント

6-2

2-6

 

準優勝でした。

あともうひと息でしたが最後は足がつって届かず…
2.jpg
 

ミックスは夕方からでしたが、シングルスは昼間からで太陽に完全にやられて熱中症になっていたと思います。

予選の初戦が一番身体が動かずひたすらコートに入れることだけでした。

相手の方もしんどそうにしていて、どちらも足があと一歩動きが良かったらやられていたのがいくつもあって危なかったです。私の飛んでいかないボールが逆に功を奏した形になったように思います(^_^;)

 

その後は段々と気温も下がり、曇り空となり動きを取り戻してきて決勝トーナメントでは前回0-6で負けた方に勝てたので良かったです。

 

粘り強くラリーをする相手でしたので、かなりネットプレーに出る作戦が功を奏しました。

 

気負って臨んだ分、アドレナリン全開で持っていってたのが、次の決勝では集中と体力が切れてしまい不安定なプレーになってしまいました。

 

まだまだですね。

 

 

更にプレーを良くしていけるように頑張ります!

 

 

その日の帰りに綺麗な虹が出ていました。

周りの皆さんも写真を撮っていて私もパシャリ。
11.jpg
 

八王子ファミリーテニスカレッジ 鈴木
http://www.tennisuniverse.co.jp/school/hftc/

 

テニスユニバース実業団 Instagramはこちら
https://www.instagram.com/team_tu1980/

Information

関連情報

チームユニバース大阪
FACEBOOK
チームユニバース大阪
FACEBOOK
チームユニバース大阪
FACEBOOK